仁川国際空港のアシアナラウンジに潜入しましたので簡単にレポートします☆
Contents
ラウンジ内部へ
国際線の手荷物検査と出国ゲートを通過後の制限エリアにラウンジはあります。

First ClassラウンジとBusiness Classラウンジに分かれており、
スターアライアンスゴールドで入れるのは、Business Classラウンジの方になります。

私はANAスターアライアンスゴールドしか保有していないため、
Business Classラウンジに入りました!
(First Classラウンジ気になる・・・🙄 けど我慢です笑)
搭乗券をタッチしていよいよ潜入!

ゲートを通過して奥へ進むとラウンジがあります。

アシアナラウンジの雰囲気
ラウンジ全体の様子はこんな感じ!かなり広いですね〜😃

各座席はゆったりめで間隔もあり、十分に足を伸ばせます👜

フートエリア
座席をキープしたら早速フードエリアを偵察します🙂

サラダビュッフェ
野菜類や果物がブッフェ形式で提供されています。
利用客が多いので分量も多く、割とすぐ補充されるようなので、
どれも新鮮に見えます!🍅

フード類
韓国の焼き餃子(マンドゥ)です。

ラウンジおなじみのスクランブルエッグです。

お肉の炒め物です。

こちらは野菜炒め?ですかね! 名前わからずです・・笑

パン類
食パン、クロワッサン、シリアルなども豊富にあります🥐 🍞

サンドウィッチ
ラウンジで定番のサンドウィッチももちろん用意されています。

カップ麺
各国のラウンジを回っていると各々の国のカップラーメンが用意されているので、
ついつい手を出してしまいます😉
そして今回も・・・あまり時間が無いながらも、、
気がつけば開封してお湯を注いでいました・・・!

出来上がりはこんな感じ!

ソフトドリンク類
オレンジジュースやアップルジュースなど一般的なラウンジに用意されているドリンクが揃っています。
コーラ、ジンジャエール、スプライトなどは缶での提供となります。

冷やされていますので取りましょう🥤

アルコールエリア
アルコール類が豊富に用意されています🍺

これは飲み過ぎ注意ですね・・😅笑

食事風景
かなりお皿に盛り付けてしまいました。。
搭乗時刻まで残り20分ほどだったのですが、ペロリと平らげました😋
カップラーメンは日本のものと異なるので味を楽しめました。笑

まとめ
初めてのアシアナ航空ビジネスラウンジでしたが、
料理の種類が豊富でゆっくり快適に過ごすことができました。
リラックスしてしまうのでたくさん食べ過ぎてフライト時間に遅刻することの無いようにしてくださいね😆
空港に早めに到着してラウンジでゆっくり過ごすのにお勧めできるラウンジでした!
